2005年04月01日
今日、
このような記事がUPされていました。
とうとう、来るときがきたのですね・・・(;_q))クスン
上のメンバーをご覧ください!
スーザン残して、もうみんな降板なんですよ!
(ノ_-;)ハア…
悲しいっす・・・。
寂しいっす・・・。
けれど!
ドラマも【成長】していくわけですよね!
いろいろな変化もあるんですよね!
やはりERが大好きな、マーク、
応援し続けて行きまっせ〜♪
( ̄0 ̄)/ オォー!!
>ランキングサイトに登録しています。
よかったらポチッとお願いします♪
posted by マーク at 23:08|
Comment(16)
|
TrackBack(6)
|
最新情報!
|

|
この記事へのトラックバック
ノア・ワイリー、「ER緊急救命室」を降板へ
Excerpt: とうとうこの日が来てしまいましたね。
寂しい限り。
あとはスーザンとエリザベスだけが私の心の拠り所(?)…。
そろそろ職場恋愛のゴタゴタから脱して欲しいな〜なんて。
また昔みたいなバースデ..
Weblog: のえるのつぶやき
Tracked: 2005-04-02 00:10
ノア・ワイリー「ER緊急救命室」降板へ
Excerpt: ヤフーのエンターテイメントニュースの記事です。『5月19日に終了する第11シリーズで番組を降板する。 ワイリーの広報担当者が31日明らかにした。 第1シリーズからのオリジナルキャストは、 これで全員姿..
Weblog: M's.BLOG
Tracked: 2005-04-02 00:41
ER カーター降板
Excerpt: シーズン11で遂にカーター役のノア・ワイリーが降板するとの事。次シーズンにはゲスト出演予定。ERはこの先どうなるやら。噂ではシーズン14までは製作するらしいが
ノア・ワイリー ER降板
Weblog: はぐれ警備純情派海外ドラマ監察記
Tracked: 2005-04-02 01:11
『ER 11』でカーター先生、「退職」へ
Excerpt: 今月から、『ER 10(X)』が NHKで放送されてますが、今米国で放送されてる最新のシリーズ『ER 11』でカーター先生、退職するそうで。・ 「カーター先生」、ER第11シリーズ最終回で降板へ(CN..
Weblog: インターネット日和
Tracked: 2005-04-09 21:02
ER
Excerpt: {/kaeru_fine/}
ノア・ワイリー、「ER緊急救命室」を降板へ (ロイター) - goo ニュース
ER 今 どんな話の展開になっているんだろう。。
さっぱりわからない。何シーズン??
カ..
Weblog: 楽チンblog『気楽な感じで』2005
Tracked: 2005-04-10 10:10
ER ジョン・カーター先生さらば!!
Excerpt: カーター先生が とうとう第11シリーズで降板しちゃうのか・・・94年から ずっと出ていた ノア・ワイリーさんインターンで いつも おろ(゚〇゚;)(;゚〇゚)おろしている姿が可愛かった(笑)ダグ・ロス..
Weblog: 想いのままに
Tracked: 2005-04-13 12:06
とうとうカーターくんもERを去るのですねぇ…。
こんばんは〜♪
ですねぇ・・・。
私もTBさせてくださいねえ♪
なんだか脱力ですよね〜。
始まって もう十年…仕方ないのかもしれませんね。
でも、某国の「●る世●は●ばかり」なんて
最初からのキャスト、大勢出てますよねー。
(比べるな!)
某国の・・・(爆)
ほんと、そうですよねえ。。。出てる!
お母さんを除いて。
>はぐれ警備さん
はじめまして!
わたくしも、TBさせくださいね!
ほんまや!誰が中心になんやろ?!
ショックが大きいですね。
あちこちのERブログで、この記事を見かけたけど、
見るのが嫌で、あえて見なかったけど、こちらのタイ
トルを見て、わかってしまいました(泣
今まで一番好きだったのにな〜。
でもまあ、しばらくはカーターのいるシーズンが
放送されるから、まだ現実味がないかも。
きっと、カーターが降板するシーズンになって、
最後の回が放送されたら、一番大きいショックが
ドドーンと来るんでしょうね。
なんか寂しくなるなぁ・・。
それにしても以前スーザンがいなくなった理由はERの収録が大変すぎるからという噂がありました。やっぱり人気ドラマは過酷なんでしょうね。
カーターファンはショックですよね・・・(>_<)
一体、どんな去り方をするんだろう。
今はそれが気がかり・・・。
>まっつおんさん
スーザンの一時降板は、出産・育児と重なったから・・・と、思っていました。
いずれにせよ、相当な激務なんでしょうね。。。
(ほんとうのER並み?)
降板の理由を知りたいですね。
そのシーズンまでの契約だったからなのか、ストーリ
ー上の理由なのか、はたまた個人的な理由なのか。
私から見ると、せっかく当たった大人気のキャラ役に
なれたのに、辞めちゃうなんて、もったいないな〜っ
て思っちゃいます。
でも、それを差し引いても、かなり大変なんでしょうね。
ちなみに、グリーンの降板理由は何だったんですか?
マークの降板理由ですか?
スタッフとの意見の違い・・・とか、そういうことを
チラッと聞いたことがありますが。
ほんとのところは、どうなんでしょうね?
家族との時間を大切にしたい・・・という理由でしょうか?
ノア・ワイリーも、そういう理由でしたよね?確か・・・。
なんか悲しいですね。
だから、殺してくれって言ってたわけですか。
納得しました。
10年もその役を演じてくると、自分なりの役の
イメージとかができてきて、監督とかのイメージ
とは異なったりして、違いが出て来ちゃうんでしょうね。
それにERって、結構監督してる人いません?
グリーン、ケリー、ベントンも監督か何かやって
ましたよね?
ベントンも同じ理由なのかな〜?
ノア・ワイリーは奥さん大好きらしく、家庭を
大切にしたいというか、家族の時間を増やしたい
ER以外の役もやってみたい、というのが降板理由
だと以前に見た事が有ります。
ただ、最新の降板ニュースは恐くて見ていないの
で、違っているかもしれませんが。
カーターが降板はとっても残念です。アタシは今は全く見ていませんが 以前は本当にはまってしまっていました。
スーザンが好きだったかな・・・今も復活されているみたいですね。
ERは 素敵なドラマですよね。
TBさせていただきます。
オリジナルキャストはみんな最初は5年契約をしていたそうですが
スーザンは恋人と過ごしたいという理由で途中降板したような記憶があります。ルーシーはレギュラーの人数が増えてきちんと描かれなくなったことに不満を持って降板を申し出たとか。
アンナは映画出演が決まって降板。クレオやデイヴは出番も少なかったし何でレギュラーにしたの?って感じでしたね。シーズン途中での突然の降板って感じだったからお払い箱に??そうじゃなければいいですけど(^_^;)
こんにちは!コメントありがとうございます。
ER、すいぶんメンバーも変わっていますよ〜。
また、機会があれば、ER復活(?)してください(笑)
>こたちゃん
確かにそうですよね。
「死」という降板の仕方だと、復帰の話しはでませんよね。
アンソニーは、もうERを完全に卒業したかったんでしょうね〜。
ちうか、大阪弁でいうと「もう勘弁して〜な」という心境なんでしょうか(笑)
ルーシーの話は、聞いたことがあります。
クレオも、これといって強烈な印象に残るようなエピもなく、ベントンとともに去っていきましたね〜。
マルッチは、ちょっとかわいそうな降板ですよね。
もうちょっと私生活まで掘り下げてほしかったなあ〜。
ところで、あの腕にしている「刺青」の意味は、なんでしょう?(笑)
初期の ERが 懐かしいです^^
はじめまして。
TBありがとうございます。
なにわのマーク、ER1から振り返っています。
懐かしいですよね〜♪
よろしくどうぞ〜♪